2006年 06月 22日
夕べ、ラマディの友人と連絡が取れました。生きていました。連絡が取れてホッとしたのですが、反面とても心配になりました...
6月17日付けで、国連のアナン事務総長宛にイラク人権監視ネットによるラマディに関する報告書が送られました。この人権...
2006年 06月 18日
米軍の検問所で出血多量のため亡くなった、というのは本当によくあることだ。とにかく検問所で死んでいるイラク人はおびた...
2006年 06月 16日
しばらく連絡が途絶えていたラマディから連絡がきました。6月12日、ラマディレポートを書いていた人のお兄さんが死にま...
2006年 06月 15日
□□□□□□□我が家を占拠されて□□□□□□□ 僕たちが暑く暗い部屋に閉じ込められている間、家の上のほうから...
2006年 06月 14日
□□□□□□□□□深夜の家宅捜索□□□□□□□□□ 2006年5月11日 その日はラマデイ中で銃撃の音が響...
2006年 06月 13日
□□□□□より多くの破壊と犠牲は、さらなる戦いを生む□□□□□ 今ラマディの状況と周囲の道路は悪化の一途をた...
2006年 06月 12日
ファルージャ再建プロジェクトで日本から送ったコンテナがイラクのラマディに到着直後、米軍の攻撃が激化しました。ちょう...
2006年 06月 05日
私の報告会では、すっかり定番の名前となっていますイサーム・ラシード氏が2度目の来日中です。現在は、関西を中心に報告...
2006年 06月 01日
5月30日未明、イラクから「机や椅子を2つの学校に配ったよ!」と連絡がきました。ビデオ撮影もしたとのことで、子ども...
リアルタイムでイラクの今をお知らせする為の公開日記