このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 08月 16日
写真家の森住卓さんからのメールを転載します。 *********************************...
2010年 01月 18日
私の友人が緊急支援のためハイチに行きました。 ハイチ大地震、胸が痛くなります。 気温30度の下で、あの大惨事。...
2009年 01月 23日
イラクに行く決心をする前、以下のような情報を得て、私たちの消費生活がこんなに「対岸の火事」とリンクしてたなんて!と...
2009年 01月 18日
ガザの写真 DAYS JAPANブログ ********転送です~転送可~************...
2009年 01月 05日
ガザからの報告と緊急支援の呼びかけです。 日本国際ボランティアセンター
2009年 01月 04日
ガザが憂鬱。 ニュースに言葉のトリックはないか? イスラエルの掲げる戦争の大義は本当か? ハマスはテロリスト...
2008年 12月 30日
東京都内では、現在、ガザ空爆中止を求めてアクションが行われています。 世界のあちこちでアクションが行われています...
2008年 05月 20日
写真家の森住卓さんが、四川にいます。 森住さんからのメールによると、被災の規模が凄まじくデカイが、中国全土からの...
2008年 03月 26日
チベット問題を初めて知ったのは、8年前。ずっと気になっているチベット。私は、以前にダライラマの説法をインドで2回聴...
2007年 09月 01日
2004年冬に九州の宮崎をぐるーっとまわってイラクの写真展と報告会をやった”衝撃”の「イラクピースキャンペーン」。...
2007年 06月 17日
月刊誌になったクーリエ・ジャポン。今号はニューヨークタイムズマガジン特集の「女たちのイラク戦争」が載っている。世界...
2006年 08月 02日
現在地、アンマン。レバノン情勢が悪化し、ここアンマンにもレバノンからの避難民が増えているもよう。テレビや新聞も連日...
2006年 01月 30日
クーリエジャポン(講談社)という雑誌が、昨年12月に創刊した。「世界にはメディアの数だけ視点がある!」というキャッ...
リアルタイムでイラクの今をお知らせする為の公開日記