人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_18164539.jpg

2004年11月、米軍の2回目のファルージャ総攻撃で犠牲になった方々の集団墓地。
ここに埋葬された77名の方たちのことは、
ワセックが撮影したビデオで少なくとも1000回以上は見ていた。
ほとんどが身元がわからず番号で埋葬された。
2012年、2004年当時のままの番号札に水を手向け、手を合わせた。
灼熱の太陽に生花は耐えられない。
乾いた土に造花を挿し込んだ。

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_18232077.jpg

2009年4月ファルージャ再訪時に行ったのは、
1回目(2004年4月)の総攻撃の犠牲者の墓地。
この2つの墓地は、
私がイラク支援を続ける上で絶対に訪れなければならない所だった。
ずっとずっと想い続けていた場所だった。




2004年11月、ファルージャで何が起きていたのか。
同年4月のファルージャ総攻撃の死者は731名と直後に報告があったが、
2回目の死者数は桁が違う。
死者6,000人。
この総攻撃は、メディアだけでなく、
人道支援者、医療関係者までが徹底的に排除された中で行われた。

多くの市民が郊外に避難したが、
市内には逃げるチャンスを逸してしまった人たち、
助けがなければ逃げられない人たちが大勢いた。

<ファルージャのプロジェクトパートナーであるワセックの証言>
攻撃開始から1週間目の11月14日。
ファルージャ市民有志が遺体の引き取りをさせてくれるよう米軍に交渉する。
米軍はファルージャの一部にだけ入ることを許可する。
ワセックはカメラマンとして同行した。
しかし、米軍にデジカメは許可するが、ビデオはダメだと言われる。

市内に入ったワセックは、
その凄惨な現場に絶句する。

「道路に遺体がいくつもあって、それらを米軍の戦車や装甲車が踏みつけていった」
「野良犬が遺体を貪っていた」
「身元確認用に遺体を撮影すると、米兵がやってきて、ミートフックで遺体をひっかけ、車でズルズルと引きずっていった。ある場所に山積みすると、今度は黒い遺体袋を持ってきて、遺体を詰め込んでいた。すると、”返還してやるからトラック持ってこい”と言われた」

ワセックはこれまで体験したことのない強烈な感情に震える。
この時初めて「もうレジスタンスに入って戦うしかない」と思ったそうだ。
激しい葛藤の末、ワセックは決心する。
武器ではなく、ビデオを手に取ることを…。
この現状の一部始終を収めて世界に訴えてやると…。

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_18402647.jpg
(※写真1)
行方不明となっている身内かもしれないと、
米軍に返還されたご遺体の身元確認を待つ市民たち。

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_1843523.jpg
(※写真2)
ワセックは、米軍から77体のご遺体が返還され、
埋葬されるまでずっとビデオを回した。

「強烈な腐臭が数キロ先まで届いていた。ポケットの中に身分証明書が入っていた人たちが数人いたが、ほとんどのご遺体が真っ黒に焼け焦げていたり、ウジがわいていて身元確認は無理だった。中には、腐乱せず、虫もわかず、青白くなって皮膚がべろんと剥けているご遺体もあった。何か恐ろしい兵器が使われたと、その場にいた誰もが思った」

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_18452137.jpg
(※写真3)
映像の中からオイオイと泣く声が聞こえる。

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_1951551.jpg
(※写真4)
墓標に番号を記していく。(これは"21")

イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_1930352.jpg
(※写真5)
埋葬を終え、水を撒いて死者を弔う。
イラク出張報告(7)ファルージャ総攻撃の犠牲者を弔う。_b0006916_1931763.jpg
(※写真6)
数字だけの墓標が続く。

当時の日本政府は、米軍のファルージャ総攻撃を2回とも支持しました。
そして、この攻撃の主力部隊は在日米軍でした。
オスプレイが初実践配備されたのは、
イラクのアンバール州(ファルージャやラマディが属する州)でした。


※写真1,2,3,4,5,6は、ワセックが撮影した映像からのショットです。
詳細は、高遠菜穂子イラク報告会DVD『報道の見えない壁の向こうで、イラクでは何が起きていたのか?』に収めてあります。
by nao-takato | 2012-08-01 20:01 | 支援/プロジェクト

リアルタイムでイラクの今をお知らせする為の公開日記


by nao-takato